12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

福島県議会 2021-09-24 09月24日-一般質問及び質疑(代表)-02号

静岡県熱海市伊豆山の土石流が発生した土地の所有者相馬玉野地区で大規模な太陽光発電計画地所有者麦島善光氏と同一人物であることが明らかになりました。このメガソーラー計画地は、118ヘクタールの用地のうち82.4ヘクタールの山林を伐採し、82メガワットの太陽光発電設備を設置するもので、下流は2年前の東日本台風で大水害を引き起こした宇多川です。

福島県議会 2021-06-24 06月24日-一般質問及び質疑(代表)-02号

いわき市の三大明神風力発電事業や118ヘクタールの広大な林地開発が必要になる相馬玉野地区大型太陽光発電所、1万人もの反対署名が上がっている伊達市梁川町の廃プラスチックも燃料とするバイオマス発電事業などは、住民合意には至っていません。 住民合意のない再生可能エネルギー発電所建設計画は中止を求めるべきと思いますが、県の考えを尋ねます。 

愛知県議会 2015-03-13 平成27年農林水産委員会 名簿 開催日: 2015-03-13

債務負担行為)の内            農業近代化資金貸付金利子補給            かんがい排水事業中井筋依佐美地区排水路工事(その1)            かんがい排水事業中井筋依佐美地区排水路工事(その2)            水環境整備事業古川地区魚道整備工事            農業水利施設保全対策事業名古屋地区排水機場機械設備工事            農業水利施設保全対策事業玉野地区排水機場機械設備工事

愛知県議会 2015-02-01 平成27年2月定例会(第7号)〔資料〕

       第8款 農林水産費      第3条(債務負担行為)の内       農業近代化資金貸付金利子補給       かんがい排水事業中井筋依佐美地区排水路工事(その1)       かんがい排水事業中井筋依佐美地区排水路工事(その2)       水環境整備事業古川地区魚道整備工事       農業水利施設保全対策事業名古屋地区排水機場機械設備工事       農業水利施設保全対策事業玉野地区排水機場機械設備工事

愛知県議会 2015-02-01 平成27年2月定例会(第9号)〔資料〕

       第8款 農林水産費      第3条(債務負担行為)の内       農業近代化資金貸付金利子補給       かんがい排水事業中井筋依佐美地区排水路工事(その1)       かんがい排水事業中井筋依佐美地区排水路工事(その2)       水環境整備事業古川地区魚道整備工事       農業水利施設保全対策事業名古屋地区排水機場機械設備工事       農業水利施設保全対策事業玉野地区排水機場機械設備工事

宮城県議会 2013-02-01 03月04日-07号

このうち、阿武隈東道路相馬山上地区から一部路線丸森筆甫を経由して相馬玉野地区に通ずる約十キロメートルの片側一車線であります。丸森筆甫川平から林道を経て相馬玉野地区に抜ける丸森道小屋柵線があります。この道路は、一昨年、原発事故の際には、南相馬市から丸森町旧筆甫中学校避難者約二百人を六カ月間受け入れたときにも利用されました。

岡山県議会 2004-12-13 12月13日-05号

例えば,玉野地区では建設事務所が統合され,港湾を管理する事務所だけが残ることになります。防潮,護岸,水門管理などは,直接県民局が担当することになるのでしょうか。そして,夜間,休日等の対策はいかがでしょうか。激甚災害の場合,現場に行けないこともあり,エリアが広がることのマイナスが直接出ることになりませんか。後で述べますが,ことしの台風災害の教訓を,もっと現場レベルで研究してほしいと思います。

福島県議会 2002-10-04 10月04日-一般質問及び質疑(一般)-05号

全体計画の約61%が供用されており、 今後1日も早い全線開通が望まれております。  また、 東北中央自動車道相馬-福島間については、 早期の着工に向けて、 県当局を初め沿線各関係者による要望活動を継続をいたしてまいりましたが、 平成9年2月に予定路線から基本路線へ格上げされ、 その後何ら進展もなく推移いたしてきた経緯がありますが、 幸いにも平成12年に緊急に整備を必要とする区間として相馬山上から玉野地区

  • 1